新潟・北陸地区
(株)ホテル清風苑
名 称 | ホテル清風苑 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 樋口 智子 | 担当者 | 山田 陽介 | ||||||||||||
住 所 | 〒959-2397 新潟県新発田市大字月岡温泉278―2 | ||||||||||||||
電 話 | 0254-32-2000 | FAX | 0254-32-2945 | ||||||||||||
oyukake@seifuen.com | URL | http://www.seifuen.com | |||||||||||||
交 通 | JR 新潟駅より白新線で豊栄駅下車タクシーで約20分、磐越自動車道安田IC より国道290号線で約20分、又は日本海東北自動車道豊栄新潟東港ICより約20分 | 立地条件 | 温泉街 | ||||||||||||
設 備 |
|
||||||||||||||
宿泊料金 | 1泊2食(1人)@15,000~50,000円(サービス料込・税別) ※通常料金、シーズン料金、団体料金有、予約時にご相談 |
食 事 | 日本海の特産魚介類を京風にアレンジした豊富な会席料理。夕食は個人部屋出し、団体宴会場。朝食はバイキング(会場曙光) | ||||||||||||
その他 | 男女合せて4つの大浴場に野趣あふれる6つの露天風呂、12の浴槽に2つのサウナ、他に3つのテレビ付貸切風呂で身体にやさしい美人になれる温泉で、 |
ホテル万長
名 称 | 株式会社萬銘販 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 幅野 明彦 | 担当者 | 橋本 佳行 | ||||||||||||
住 所 | 〒952-1575 新潟県佐渡市相川下戸町58 | ||||||||||||||
電 話 | 0259-74-3221 | FAX | 0259-74-3738 | ||||||||||||
mancho@cocoa.ocn.ne.jp | URL | https://www.hotel-mancho.jp | |||||||||||||
交 通 | 佐渡汽船 小木港より車で約60分 | 立地条件 | 日本海を正面に、相川の街並に近くコンビニまで100m。 | ||||||||||||
設 備 |
|
||||||||||||||
宿泊料金 | 団体料金@8,000円(1泊2食サ込税別)~ 個人料金@10,000円(1泊2食サ込税別)~ ※季節により料金は変わります。 |
食 事 | 四季折々の旬の食材を盛り込んだ和会席。部屋出し可、朝食はバイキング。 | ||||||||||||
その他 | 佐渡ヶ島の名所、旧跡、海水浴に至近距離。相川の中心に位置し、日本海に沈む夕日、雲と波の綾なす残照の美しさ、波間に明滅する漁火の旅情をご堪能できます。また館内には、国宝級書画、美術品を展示した美術館を設けて、皆様の鑑賞に供しております。バリアフリー客室も完備した非健常者に優しい旅館です。 |
国際佐渡観光ホテル八幡館
名 称 | 国際佐渡観光ホテル株式会社 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 本間 東三夫 | 担当者 | 佐藤 敦史 | ||||||||||||
住 所 | 〒952-1311 新潟県佐渡市八幡2043番地 | ||||||||||||||
電 話 | 0259-57-2141 | FAX | 0259-57-2144 | ||||||||||||
yahatakan@sado.co.jp | URL | http://www.yahatakan.com | |||||||||||||
交 通 | 佐渡汽船 両津港より車で30分、小木港より車で40分 | 立地条件 | |||||||||||||
設 備 |
|
||||||||||||||
宿泊料金 | 1泊2食(1人)@12,000~@30,000円(サ込税別) | 食 事 | 佐渡沖の魚介料理中心 朝食はバイキング |
||||||||||||
その他 | 広大な松林庭園にそびえ立つ、閑静な佇まいの一軒宿。 |
美味探究の宿 住吉屋
名 称 | 有限会社住吉屋 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 三上 徹人 | 担当者 | 石川 光 | ||||||||||||
住 所 | 〒940-2502 新潟県長岡市寺泊大町7745―1 | ||||||||||||||
電 話 | 0258-75-3228 | FAX | 0258-75-5161 | ||||||||||||
sumiyosi@info-niigata.or.jp | URL | http://www.h-sumiyoshiya.net/ | |||||||||||||
交 通 | JR 越後線寺泊駅よりバスで15分、大町停留所下車徒歩2分。東京方面…北陸自動車道中之島見附ICより30分、関西方面…北陸自動車道西山IC より30分 | 立地条件 | 海岸沿い | ||||||||||||
設 備 |
|
||||||||||||||
宿泊料金 | 1泊2食(1人)@8,000~21,500円(サービス料込・税別) ※シーズン料金・団体料金別途設定有ご相談下さい。 |
食 事 | 魚介類による磯料理、夕食は部屋又は食事処(当館指定となります)、朝食は宴会場にて部屋別 | ||||||||||||
その他 | 寺泊は北野鎌倉と呼ばれ史跡が数多く有。四季の海岸散策、特に海水浴には最適。露天檜風呂からは寺泊港が一望出来ます。 |
㈱新潟ふるさと村
名 称 | 新潟ふるさと村バザール館 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 池田 幸博 | 担当者 | |||||||
住 所 | 〒950-1101 新潟県新潟市西区山田2307 | ||||||||
電 話 | 025-230-3000 | FAX | 025-230-3390 | ||||||
info@niigatafurusatomura.com | URL | http://furusatomura.pref.niigata.jp | |||||||
交 通 | JR 新潟駅から車(バス、タクシー)で30分、関越道方面から新潟西IC より10分、磐越道日本海東北道から新潟中央IC より10分 | 立地条件 | |||||||
設 備 |
|
||||||||
宿泊料金 | 食 事 | <団体メニュー>ふるさと御膳1,080円(税込)~、ちらし御膳1,620円(税込)、なごみ御膳1,080円(税込)、へぎそば御膳(月)・(華)2,160円(税込) | |||||||
その他 | ※新潟県内の地酒、コシヒカリをはじめ、鮮魚センター、お土産品を取り揃えております。 |
佐渡汽船
名 称 | 佐渡汽船株式会社 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 尾﨑 弘明 | 担当者 | 田村 颯也 | ||||||
住 所 | 〒950-0078 新潟県新潟市中央区万代島9番1号 | ||||||||
電 話 | 025-245-6111 | FAX | 025-241-8218 | ||||||
kikaku@sadokisen.co.jp | URL | https://www.sadokisen.co.jp/ | |||||||
交 通 | 新潟港~両津港、直江津港~小木港 | 立地条件 | |||||||
設 備 |
|
||||||||
宿泊料金 | 食 事 | ||||||||
その他 | 直江津営業所 〒942-0011 新潟県上越市港町1丁目9番1号(直江津港ターミナル内) |
山六水産(株)
名 称 | 山六水産(株) | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 山口 誠太郎 | 担当者 | 乾 博之 | ||||||
住 所 | 〒940-2502 新潟県長岡市寺泊下荒町9772-38 | ||||||||
電 話 | 0258-75-3161 | FAX | 0258-75-3399 | ||||||
yamaroku@fush.plala.or.jp | URL | http://yamaroku-suisan.com/ | |||||||
交 通 | 北陸高速道西山ICより車で約45分、中之島見附ICより車で約30分、三条燕ICより車で約40分 | 立地条件 | 日本海の港街で佐渡が一望できます。 | ||||||
設 備 |
|
||||||||
宿泊料金 | 食 事 | 番屋汁定食1,000円(税別)、カニめし定食1,500円(税別)、イクラ丼定食1,500円(税別)、お刺身定食1,300円(税別)、佐渡沖定食2,000円(税別)、カニ船定食2,500円(税別) |
ホテルこうしゅうえん
名 称 | ホテルマネジメントインターナショナル(株) | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 大垣 敏和 | 担当者 | |||||||||||||
住 所 | 〒928-0003 石川県輪島市塚田町2―31―6 | ||||||||||||||
電 話 | 0768-22-8888 | FAX | 0768-22-7010 | ||||||||||||
koshuen-rsru@hmi-ryoka.jp | URL | http://www.hmi-ryokan.jp/koshuen | |||||||||||||
交 通 | JR : 金沢駅より特急バス150分 車 : 北陸道栃波ICより120分 |
立地条件 | 海辺周辺 | ||||||||||||
設 備 |
|
||||||||||||||
宿泊料金 | 1泊2食@11,000~@34,000円(サービス料込・税別) シーズン料金・団体料金別途設定有り、ご相談ください。 |
食 事 | 地元の食材を使った会席料理、宴会場又は食事処 | ||||||||||||
その他 | 日本海が庭園です。うち寄せる波のひとつひとつに能登の香り、人情が優しく伝わってきます。 |
海游能登の庄
名 称 | 大向観光株式会社 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 大向 洋紀 | 担当者 | 伊藤 恵子 | ||||||||||||
住 所 | 〒928-0005 石川県輪島市大野町鶴ヶ池72 | ||||||||||||||
電 話 | 0768-22-0213 | FAX | 0768-22-2797 | ||||||||||||
nebuta-h@ever.ocn.ne.jp | URL | http://www.notonosho.co.jp | |||||||||||||
交 通 | 能登里山海道 能登空港ICより約20分 | 立地条件 | 海岸・高台 | ||||||||||||
設 備 |
|
||||||||||||||
宿泊料金 | @23,000~38,000円(サービス料込・税別) 団体様(15名以上)@18,000~(サービス料込・税別) |
食 事 | 能登の食材を輪島塗の器で食す創作料理 |
ゆけむりの宿美湾荘
名 称 | (有)美湾荘 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 多田 直未 | 担当者 | 隆 賢了 | ||||||||||||
住 所 | 〒926-0175 石川県七尾市和倉町和歌崎3―1 | ||||||||||||||
電 話 | 0767-62-2323 | FAX | 0767-62-2322 | ||||||||||||
yoyaku@biwanso.com | URL | http://www.biwanso.com | |||||||||||||
交 通 | JR和倉温泉駅より徒歩25分(車5分)、北陸道金沢森本ICより山側環状線、のと里山海道経由能越道~和倉IC | 立地条件 | 海沿い | ||||||||||||
設 備 |
|
||||||||||||||
宿泊料金 | 1泊2食(1人)@14,000円~45,000円(サービス料込・税別) ※シーズン料金、団体料金は別途設定有り。ご相談下さい。 |
食 事 | 能登の食材を使った会席料理(レストラン食)。朝食は和定食。部屋食も可 | ||||||||||||
その他 | 当館の温泉は1日五百石(90トン)もの温泉を引湯していますので、泉質の良さは和倉でも一番の宿です。 |
加賀屋
名 称 | (株)加賀屋 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 小田 與之彦 | 担当者 | 柏 浩幸 | ||||||||||||
住 所 | 〒926-0192 石川県七尾市和倉町ヨ部80番地 | ||||||||||||||
電 話 | 0767-62-4111 | FAX | 0767-62-1121 | ||||||||||||
URL | http://www.kagaya.co.jp | ||||||||||||||
交 通 | JR和倉温泉駅より送迎あり/北陸自動車道金沢森本ICから能登有料道路経由で約60分 | 立地条件 | 温泉街 | ||||||||||||
設 備 |
|
||||||||||||||
宿泊料金 | 1泊2食@31,000円~(サービス料込・税別) 金・日曜@1,000円増、土・休前@3,000円増 |
食 事 | 10品程度の会席料理 |
日本の宿のと楽
名 称 | ㈱のと楽 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 谷崎 裕 | 担当者 | 佐々木 弘史 | ||||||||||||
住 所 | 〒926-0178 石川県七尾市石崎町香島1―14 | ||||||||||||||
電 話 | 0767-62-3131 | FAX | 0767-62-3842 | ||||||||||||
front@notoraku.co.jp | URL | http://www.notoraku.co.jp/ | |||||||||||||
交 通 | JRの場合 JR和倉温泉駅より徒歩15分 車の場合 和倉ICより約10分 |
立地条件 | |||||||||||||
設 備 |
|
||||||||||||||
宿泊料金 | 2名1室 15,000円(税別)~ | 食 事 | 個人:夕食 レストランにて和洋食のハーフバイキング又は食事処にて和食会席。朝食 レストランにてバイキング(2名~6名までの部屋食料金1部屋5,400円税込) |
よろづや観光(株)
名 称 | 瑠璃光 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 萬谷 浩幸 | 担当者 | 古根川 正行 | ||||||||||||
住 所 | 〒922-0295 石川県加賀市山代温泉19―58―1 | ||||||||||||||
電 話 | 0761-77-2323 | FAX | 0761-77-3821 | ||||||||||||
URL | http://rurikoh.jp | ||||||||||||||
交 通 | JRの場合…JR加賀温泉駅より当館無料送迎バスにて約15分 車の場合…北陸自動車道加賀ICより約15分 片山津ICより約20分 |
立地条件 | 街中 | ||||||||||||
設 備 |
|
||||||||||||||
宿泊料金 | 一泊2食(1人)@12,000~45,000円(サービス料込・税別) ※シーズン料金、団体料金別途設定有り。ご相談下さいませ。 |
食 事 | 地元の旬の食材を使用した和会席です。(お部屋食またはお食事処にてお選びいただけます※事前予約要) | ||||||||||||
その他 | 和の情緒にリゾート感覚を取り入れた新・和風クラシカルな宿。 |
能登食祭市場
名 称 | 株式会社香島津 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 小田 禎彦 | 担当者 | 吉田 悟史 | ||||||
住 所 | 〒926-0041 石川県七尾市府中町員外13-1 | ||||||||
電 話 | 0767-52-7071 | FAX | 0767-52-7072 | ||||||
kasimazu@shokusai.co.jp | URL | http://www.shokusai.co.jp | |||||||
交 通 | JR:七尾線七尾駅より徒歩15分 車:金沢~七尾まで1時間20分 |
立地条件 | |||||||
設 備 |
|
||||||||
宿泊料金 | 食 事 | 和定食 1,620円(税込)~ お寿司 1,080円(税込)~ 洋食 1,620円(税込)~ 海鮮丼 1,620円(税込)~ |
|||||||
その他 | 能登の自慢、日本海の新鮮な魚介類や能登の人々が育んできた銘産品・工芸品を多数取り揃えております。 |
まつや千千
名 称 | 株式会社ホテルまつや | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 伊藤 和幸 | 担当者 | 三瓶 政則 | ||||||||||||
住 所 | 〒910-4196 福井県あわら市舟津31―24 | ||||||||||||||
電 話 | 0776-77-2560 | FAX | 0776-77-3540 | ||||||||||||
yoyaku@matuyasensen.co.jp | URL | http://www.matuyasensen.co.jp | |||||||||||||
交 通 | JR芦原温泉駅より車で約10分、北陸道金津ICより約15分 | 立地条件 | 田園 | ||||||||||||
設 備 |
|
||||||||||||||
宿泊料金 | 1泊2食(1人)@12,000~60,000円(サービス料込・税別) ※シーズン料金設定有り。 |
食 事 | 魚介類中心の懐石料理。 夕・朝食とも部屋出し。 |
||||||||||||
その他 | 北陸随一の大浴場をご堪能下さい。 |
清風荘
名 称 | 株式会社清風荘 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 伊藤 由紀夫 | 担当者 | 新谷 篤 | ||||||||||||
住 所 | 〒910-4198 福井県あわら市温泉3-803 | ||||||||||||||
電 話 | 0776-77-2500 | FAX | 0776-77-2515 | ||||||||||||
awara@seifuso.com | URL | http://www.seifuso.com/ | |||||||||||||
交 通 | JRあわら温泉駅より車で約10分 北陸自動車道金津ICより車で約15分 |
立地条件 | |||||||||||||
設 備 |
|
||||||||||||||
宿泊料金 | 10,000円~32,000円 | 食 事 | 会席・バイキング | ||||||||||||
その他 | 露天風呂付客室13R(禁煙フロア) |
夕雅と旬彩の宿せくみ屋
名 称 | 夕雅と旬彩の宿せくみ屋 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 藤原 喜巳男 | 担当者 | 和田 悟 | ||||||||||||
住 所 | 〒917-0069 福井県小浜市小浜白鬚113 | ||||||||||||||
電 話 | 0770-52-0020 | FAX | 0770-52-1230 | ||||||||||||
wada@sekumiya-group.com | URL | http://www.sekumiya-group.com/ | |||||||||||||
交 通 | JR小浜線小浜駅下車徒歩15分、舞鶴若狭道小浜ICより約10分 | 立地条件 | |||||||||||||
設 備 |
|
||||||||||||||
宿泊料金 | 食 事 |
ホテルフジタ福井
名 称 | ㈱ユアーズホテルフクイ | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 市橋 信孝 | 担当者 | 反保 嘉彦 | ||||||||||||
住 所 | 〒910-0005 福井県福井市大手3-12-20 | ||||||||||||||
電 話 | 0776-27-8811 | FAX | 0776-27-8800 | ||||||||||||
yt-tanbo@yours-hotel.co.jp | URL | http://www.hotel-fujita.jp/fukui/ | |||||||||||||
交 通 | JRの場合:JR福井駅より徒歩7分、車の場合:北陸自動車道福井ICより15分 | 立地条件 | 福井市中心部 | ||||||||||||
設 備 |
|
||||||||||||||
宿泊料金 | 食 事 | ||||||||||||||
その他 | JR福井駅より徒歩3分。ビジネス、観光の拠点として便利。 |