甲信地区
ホテル石風
名 称 | 株式会社ホテル石風 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 風間 秀一 | 担当者 | 市川 肇 | ||||||||||||
住 所 | 〒406-0023 山梨県笛吹市石和町八田195 | ||||||||||||||
電 話 | 055-262-2151 | FAX | 055-263-3383 | ||||||||||||
welcome@hotel-sekifu.co.jp | URL | http://www.hotel-sekifu.co.jp | |||||||||||||
交 通 | JR 中央本線、石和温泉駅下車、タクシーで3分、徒歩11分、中央道一宮御坂IC から国道20号をへて、約15分 | 立地条件 | 温泉街 | ||||||||||||
設 備 |
|
||||||||||||||
宿泊料金 | 10,000円~20,000円(サービス料込・税別) | 食 事 | 会席膳 |
華やぎの章慶山
名 称 | (株)石和観光ホテル慶山 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 千須和 昌和 | 担当者 | 青砥 由香里 | ||||||||||||
住 所 | 〒406-0031 山梨県笛吹市石和町市部822番地 | ||||||||||||||
電 話 | 055-262-2161 | FAX | 055-262-4162 | ||||||||||||
info@keizan.com | URL | http://www.keizan.com | |||||||||||||
交 通 | JR 石和温泉駅より徒歩5分、中央自動車道一宮御坂IC より約10分 | 立地条件 | 街中 | ||||||||||||
設 備 |
|
||||||||||||||
宿泊料金 | 1泊2食(1人)10,000円~(サービス料込・税別) ※シーズン料金、団体料金別途設定あり。ご相談ください。 |
食 事 | 郷土色豊かな会席料理。朝食は和洋中バイキング。 | ||||||||||||
その他 | 湯量豊富な大自噴かけ流しの温泉です。また、毎晩9時より従業員による「慶山太鼓ショー」を開催。 |
常磐ホテル
名 称 | 株式会社常磐ホテル | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 笹本 健次 | 担当者 | 中村 博行 | ||||||||||||
住 所 | 〒400-0073 山梨県甲府市湯村2-5-21 | ||||||||||||||
電 話 | 055-254-3111 | FAX | 055-253-0691 | ||||||||||||
yumura@tokiwa-hotel.co.jp | URL | http://www.tokiwa-hotel.co.jp | |||||||||||||
交 通 | JRの場合…JR中央本線、甲府駅より、路線バスにて約15分 車の場合…中央自動車道、甲府昭和インターより約5㎞、15分 双葉SAスマートインターより約4km10分 |
立地条件 | 市街地 | ||||||||||||
設 備 |
|
||||||||||||||
宿泊料金 | 1泊2食付@12,500~62,000円(サービス料込・税別) ※シーズン、団体料金は別途設定有り、ご相談下さい。 |
食 事 | 季節の会席膳 | ||||||||||||
その他 | おかげさまで創業89年をむかえました。政府登録第六号です。 |
よろづや
名 称 | よろづや | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 小野 誠 | 担当者 | |||||||||||||
住 所 | 〒381-0401 長野県下高井郡山ノ内町平穏3137 | ||||||||||||||
電 話 | 0269-33-2111 | FAX | 0269-33-2119 | ||||||||||||
mail@yudanaka-yoroduya.com | URL | http://www.yudanaka-yoroduya.com | |||||||||||||
交 通 | 立地条件 | 山あいの高台 | |||||||||||||
設 備 |
|
||||||||||||||
宿泊料金 | 1泊2食(1人)15,000円~38,000円(サービス料込・税別) | 食 事 |
荻原館
名 称 | (株)荻原館 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 荻原 光太郎 | 担当者 | 荻原 光太郎 | ||||||||||||
住 所 | 〒389-0821 長野県千曲市上山田温泉1―31―3 | ||||||||||||||
電 話 | 026-275-1018 | FAX | 026-276-1018 | ||||||||||||
kotaro.ogiwara@mint.ocn.ne.jp | URL | http://www.ogiwarakan.com | |||||||||||||
交 通 | しなの鉄道戸倉駅より車で7分、上信越道坂城IC より約15分、長野道更埴IC より約20分 | 立地条件 | 温泉街 | ||||||||||||
設 備 |
|
||||||||||||||
宿泊料金 | 1泊2食(1名)@10,000~30,000円(サービス料込・税別) ※シーズン料金、団体料金等有りますので、お気軽にご相談下さい。 |
食 事 | 四季折々の会席料理。部屋食又は個室にて。朝食は大広間 | ||||||||||||
その他 | 掛け流しで100%天然の温泉は、すべすべの美肌になるとご好評です。旬の素材を使った料理と優しいおもてなしで、お客様をあたたかくお迎えします。 |
ホテル圓山荘
名 称 | 株式会社圓山荘 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 竹本 博昭 | 担当者 | 吉池 卓郎 | ||||||||||||
住 所 | 〒389-0821 長野県千曲市上山田温泉2-9-6 | ||||||||||||||
電 話 | 026-275-1119 | FAX | 026-275-1109 | ||||||||||||
rsv@marusanso.co.jp | URL | http://www.marusansou.com | |||||||||||||
交 通 | しなの鉄道戸倉駅よりタクシーで7分、上信越道坂城IC より約13分 | 立地条件 | 温泉街の中心 | ||||||||||||
設 備 |
|
||||||||||||||
宿泊料金 | 1泊2食@12,000円~(サービス料込・税別) ※団体料金等あり、ご相談下さい。 |
食 事 | 旬の食材を使った会席料理、朝食は和洋バイキング |
斎藤ホテル
名 称 | 株式会社斎藤ホテル | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 斎藤 宗治 | 担当者 | 中尾 徹也 | ||||||||||||
住 所 | 〒386-0323 長野県上田市鹿教湯温泉1387-2 | ||||||||||||||
電 話 | 0268-44-2211 | FAX | 0268-45-3540 | ||||||||||||
saito@saito-hotel.co.jp | URL | http://www.saito-hotel.co.jp | |||||||||||||
交 通 | JR 上田駅又はJR 松本駅よりバスで約60分、上信越道東部湯の丸IC 又は長野自動車道松本IC より車で約50分 | 立地条件 | 山、渓谷ぞい、温泉街 | ||||||||||||
設 備 |
|
||||||||||||||
宿泊料金 | 1泊2食(2名1室の場合の1名料金)…15,100~34,600円(サービス料込・税別) ※シーズンにより、料金は異なります。 |
食 事 | 夕朝共にレストランにてブッフェスタイル | ||||||||||||
その他 | 温泉プール、露天風呂、トレーニングジムなどの館内施設も充実。 |
錦の湯地本屋
名 称 | 有限会社錦の湯 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 遠山 茂幸 | 担当者 | 本間 美穂 | ||||||||||||
住 所 | 〒390-0303 長野県松本市浅間温泉3-14‐6 | ||||||||||||||
電 話 | 0263-46-2332 | FAX | 0263-46-4665 | ||||||||||||
nishikinoyu@jimotoya.co.jp | URL | https://www.jimotoya.com/ | |||||||||||||
交 通 | JR 松本駅より浅間温泉線バスで20分浅間温泉下車徒歩3分 長野道松本IC下車20分、 梓スマートIC 下車15分 |
立地条件 | 浅間温泉の高台入口に位置し大型バスの駐車に便利。 | ||||||||||||
設 備 |
|
||||||||||||||
宿泊料金 | 1泊2食10,500~21,000円(税込) 団体、グループ老人会等料金のご相談に応じます。 |
食 事 | 旬の素材を生かした、手造り料理はお客様お一人お一人に心を込めて調理する伝統の日本料理です。 | ||||||||||||
その他 | 県内の無料送迎を受け賜ります。お問い合わせ下さい。 |
美ヶ原温泉 翔峰
名 称 | アルピコホテルズ株式会社 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 深澤 洋充 | 担当者 | 赤廣 尚志 | ||||||||||||
住 所 | 〒390-0221 長野県松本市大字里山辺527番地 | ||||||||||||||
電 話 | 0263-38-7711 | FAX | 0263-38-7700 | ||||||||||||
shoho-yoyaku@alpico.co.jp | URL | http://www.hotel-shoho.jp/ | |||||||||||||
交 通 | JR 松本駅より路線バスにて約18分、タクシーで約15分 長野自動車道松本IC より車で約25分 |
立地条件 | 松本市の高台に位置する | ||||||||||||
設 備 |
|
||||||||||||||
宿泊料金 | 1泊2食付(お1人様)@10,000~27,000円(サービス料込・税別) ※シーズン料金、団体様料金別途設定あり、ご相談ください。 |
食 事 | 信州の食材を使った和食会席膳 朝食はレストランにてバイキング |
||||||||||||
その他 | 上高地、美ヶ原、安曇野など各観光地への最適の場所 |
緑翠亭景水
名 称 | 株式会社景水 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 中居 哲也 | 担当者 | 清水 智広 | ||||||||||||
住 所 | 〒398-0001 長野県大町市平2884-13 | ||||||||||||||
電 話 | 0261-22-5501 | FAX | 0261-22-5418 | ||||||||||||
info@keisui.jp | URL | http://www.keisui.jp | |||||||||||||
交 通 | JR大糸線信濃大町駅からバス15分、長野道安曇野ICから約40分 | 立地条件 | 大町温泉郷 | ||||||||||||
設 備 |
|
||||||||||||||
宿泊料金 | 1泊2食(1名)@13,000~30,000円(サービス料込・税別) ※シーズン料金・団体料金は別途設定あり、ご相談下さい。 |
食 事 | 信州の食材と日本海の幸を使った会席料理 | ||||||||||||
その他 | 庭園大浴場は自然林からうつした草木と自然石をふんだんにあしらいました。 |
双泉の宿朱白
名 称 | アルピコホテルズ株式会社 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 深澤 洋充 | 担当者 | 酒井 茂 | ||||||||||||
住 所 | 〒392-0027 長野県諏訪市湖岸通り3―2―2 | ||||||||||||||
電 話 | 0266-52-2660 | FAX | 0266-52-1494 | ||||||||||||
suhaku@alpico.co.jp | URL | http://www.suhaku.co.jp/ | |||||||||||||
交 通 | JR中央本線上諏訪駅から徒歩7分、中央自動車道諏訪IC より約15分 | 立地条件 | 湖畔道路側 | ||||||||||||
設 備 |
|
||||||||||||||
宿泊料金 | 2名様1室@13,800~ | 食 事 | レストラン |
ホテル紅や
名 称 | 株式会社ホテル紅や | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 加藤 建二 | 担当者 | 田中 雅人 | ||||||||||||
住 所 | 〒392-8577 長野県諏訪市湖岸通り2-7-21 | ||||||||||||||
電 話 | 0266-57-1111 | FAX | 0266-57-1130 | ||||||||||||
karasawa@hotel-beniya.co.jp | URL | http://www.hotel-beniya.co.jp/ | |||||||||||||
交 通 | JR中央本線上諏訪駅より徒歩10分、中央自動車道諏訪ICより約20分 | 立地条件 | 諏訪湖畔 | ||||||||||||
設 備 |
|
||||||||||||||
宿泊料金 | 1泊2食@13,000~32,000円(サービス料込・税別) ※シーズン料金、団体料金別途設定有り。ご相談下さい。 |
食 事 | ・和食会席料理 (個人はダイニング、団体宴会場) ・朝食 和洋バイキング |
||||||||||||
その他 | 諏訪湖畔に建つ眺望自慢の宿。絶景を見おろす温泉展望浴場は地上45mの高さを誇る最上階にあり感動的。 |
白樺リゾート池の平ホテル
名 称 | (株)池の平ホテル&リゾーツ | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 矢島 義擴 | 担当者 | 湯本 元 | ||||||||||||
住 所 | 〒391-0392 長野県茅野市白樺湖 | ||||||||||||||
電 話 | 0266-68-2100 | FAX | 0267-55-6369 | ||||||||||||
koike@ikenotaira-hotel.co.jp | URL | https://www.ikenotaira-resort.co.jp | |||||||||||||
交 通 | (車)中央道諏訪IC より車で40分、上信越自動車道佐久ICより50分 (電車)JR 中央線茅野駅から車山・白樺湖方面行きバスで50分、東白樺湖下車徒歩1分 北陸新幹線佐久平駅から白樺湖方面行きのバスで70分、東白樺湖下車徒歩1分 |
立地条件 | 山・湖 | ||||||||||||
設 備 |
|
||||||||||||||
宿泊料金 | 11,550~ | 食 事 | 夕食 宴会料理orバイキング 朝食 バイキング |
湯元ホテル阿智川
名 称 | ㈱湯元ホテル阿智川 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 山口 清幸 | 担当者 | 熊谷 博明 | ||||||||||||
住 所 | 〒395-0304 長野県下伊那郡阿智村智里503―115 | ||||||||||||||
電 話 | 0265-43-2800㈹ | FAX | 0265-43-3123 | ||||||||||||
yoyaku@hotel-achigawa.jp | URL | http://www.hotel-achigawa.jp/ | |||||||||||||
交 通 | 中央自動車道飯田山本IC より10分、園原ICより10分 JR飯田線飯田駅よりバス35分 | 立地条件 | 川、山 | ||||||||||||
設 備 |
|
||||||||||||||
宿泊料金 | 10,000~45,000円 | 食 事 | 会席料理 |
湯多利の里 伊那華
名 称 | ㈱マイハウス社 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 上原 力 | 担当者 | 金子 正美 | ||||||||||||
住 所 | 〒395-0304 長野県下伊那郡阿智村智里503-294 | ||||||||||||||
電 話 | 0265-43-2611 | FAX | 0265-43-4123 | ||||||||||||
inaka@inaka-hirugami.jp | URL | http://www.inaka-hirugami.jp/ | |||||||||||||
交 通 | JR飯田線飯田駅よりバスで40分 (送迎者 要予約 無料) 中央道飯田山本ICより車で約10分 |
立地条件 | |||||||||||||
設 備 |
|
||||||||||||||
宿泊料金 | 一泊2食(1人税別)@9,000~24,000円 ※シーズン、人数により異なります。団体料金も有。お問い合わせ下さい。 |
食 事 | 夕食 会席料理 オープンキッチンでのバイキングもあり 朝食はバイキングです |
||||||||||||
その他 | 4つの内湯に7つの露天風呂、本格的足湯、名湯「ひるがみ」の湯を充分お楽しみいただける温泉三昧のお宿です。 |
白馬五竜高山植物園
名 称 | 株式会社五竜 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 伊藤 英喜 | 担当者 | 北林 浩明 | ||||||
住 所 | 〒399-9211 長野県北安曇郡白馬村神城22184-10 | ||||||||
電 話 | 0261-75-2101 | FAX | 0261-75-2832 | ||||||
kitabayashi@hakubagoryu.com | URL | http://www.hakubaescal.com | |||||||
交 通 | JR大糸線神城駅より車で5分、徒歩約20分 中央道安曇野ICより約60分 上信越道長野ICより約60分 |
立地条件 | 白馬村南玄関口 | ||||||
設 備 |
|
||||||||
宿泊料金 | 食 事 | 五竜御膳、竹カゴ弁当と、白馬名物ガレットバイキング 団体様のご対応出来ます。 | |||||||
その他 | 8人乗りゴンドラリフト「テレキャビン」にて空中散歩で約8分。標高1,515mアルプス平は約5haに300種以上約200万株の高山植物を植栽しております。可憐で色彩豊かな |