(一財)長野県職員互助会旅行券の取扱について
(一財)長野県職員互助会旅行補助券の取扱について
1.請求方法
2.支払方法
3.使用済み補助券の取扱について
受理した補助券は以下の方法により消印処理をしてください。
※補助券の金額部分に、社名のゴム印及び受付日印を押す。
4.その他の留意事項
1.「永年会員旅行補助券」は切り取り線から切り離して10,000円ごとに利用できます。
2.「おつり」は出さないでください。
3.所属名・氏名及び押印を確認のうえ受理してください。
4.補助券には有効期限がありますので、注意してください。
5.使用済み補助券は、「リフレッシュ補助券」と「永年会員旅行補助券」とに分けて請求書に添付してください。
6.現在、長野県旅行業協会で取り扱えるのは、(一財)長野県職員互助会の発行する「永年会員旅行補助券」のみです。他の補助券の取扱いについては、それぞれの発行元団体へお問い合わせください。
【永年会員旅行補助券の取扱についての注意】
「永年会員旅行補助券」の使用期限は券面に青い日付スタンプで表示(西暦表示)してあります。有効期限のスタンプのないもの、赤いスタンプが押してあるものについては、表示にかかわらず取扱は終了しましたので、取扱わないようお願いいたします。
補助券申込書
- 補助券請求書